翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙台青葉まつり
・ 仙台青葉学院短期大学
・ 仙台青葉祭り
・ 仙台静
・ 仙台領内古城・館
・ 仙台風俗店経営者強盗殺人事件
・ 仙台馬市
・ 仙台駄菓子
・ 仙台駅
・ 仙台駅 (バス)
仙台駅 (宮城電気鉄道)
・ 仙台駅のバスターミナル
・ 仙台駅バスのりば
・ 仙台駅バスターミナル
・ 仙台駅バス乗り場
・ 仙台駅前
・ 仙台駅前バスターミナル
・ 仙台駅前駅
・ 仙台駅東西地下自由通路
・ 仙台駅東西自由通路


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙台駅 (宮城電気鉄道) : ウィキペディア日本語版
仙台駅 (宮城電気鉄道)[せんだいえき]

仙台駅(せんだいえき)は、1925年大正14年)に宮城県仙台市に設置された宮城電気鉄道地下駅1944年昭和19年)に国鉄仙石線の(旧)仙台駅となり、1956年昭和31年)まで存在した。日本で初めての本格的な地下駅として知られ、ここに至る鉄道線は日本で初めての地下鉄道であったとも評される〔『仙台はじめて物語』 逸見英夫 (創童社、1995年)〕〔。
なお、地下駅の仙台駅には他に現在のJR仙石線(仙台トンネル内)、仙台市地下鉄南北線仙台市地下鉄東西線があり、地上駅にはJR仙台駅および廃止された地上駅時代の仙石線仙台駅があるが、いずれとも完全に独立した構造物である。
== 概要 ==

1925年(大正14年)、新たに開業した宮城電気鉄道の始発駅として、現在の仙台市青葉区中央1丁目付近地下に設置された。プラットホームは1面1線の構造であったが、そのデザインはニューヨーク市地下鉄の77丁目駅(1918年開業)を模したともいわれ〔、アーチや壁面が薄緑色や橙色で塗られるなど、モダンで華やかなものであった〔日本一の臨海電車 "宮城電鉄" 『仙台文化』 第4号 (仙臺文化編集室、2003年)〕。
宮城電気鉄道は、既に存在した国鉄仙台駅の線路・プラットホームから直交するかたちで東に伸びる鉄道路線であったが、仙台の市街地は国鉄仙台駅の西側に広がっていたため、利便性と将来の路線伸長の観点から、このような国鉄線路を潜るかたちでの線路と駅の設置が決定されたものという〔。ひとつ隣の東七番丁駅は地上駅であり、この仙台駅地下プラットフォームに至る地下区間の全長は、わずか130-200メートル程度に過ぎなかったが、この区間は日本で初めての地下鉄道となった。
太平洋戦争大東亜戦争)中の1944年昭和19年)、宮城電気鉄道は陸運統制令に基づく国有化が行われ、仙石線と改称された。これは、当駅施設が、地上に位置する国鉄仙台駅の一部となったことを意味する。
一方、当駅-仙台東口(1944年に東七番丁から改称)駅間は単線であり続けたために運行ダイヤ上のボトルネックとなり、また年月を経た地下駅は、老朽化のために雨漏りなどが目立つようになっていたという。1952年(昭和27年)、宮城県では国民体育大会開催にあわせた各所の整備が行われ、その一環として同年6月1日に仙台東口駅-当駅間の路線の運営は中止、当駅施設も廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙台駅 (宮城電気鉄道)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.